日光江戸村に行って来ました
- Admin
- 2017年3月6日
- 読了時間: 2分

土曜日に突然友人に誘われて日曜日に江戸村に行って来ました。 実を言うと以前の私は 「江戸村っていわゆる観光地のイマイチスポットなんじゃないの~?」 と失礼な事を思っていたのですが、友人に連れられて実際に行ってみたら全然そんな事は無く、村内の劇場での水芸や忍者のアクションショー、江戸の街並み探索の他にも、施設内のキャストの皆さんが『江戸の町の住人』という設定を徹底しているので、突然捕り物が始まったり住人同士で楽しい噂話をしていたりと、ただ村内をふらふら歩いているだけでもがっつり一日楽しめるので、 時代劇が好きな方などにすごくお勧めしたいです…! 江戸村では町娘や浪人等、街並みに合う衣装がレンタルできるのですが、忍者服を借りた小さい子が村内でキャストの忍者の方から忍術訓練を受けているのを見かけては、影丸にもきっとこんな時代が…などと妄想してにやにやしておりました(笑) 私も忍者コスプレしたいな~と思ったら、大人は忍者の格好できないそうで残念… あと江戸村限定の忍たまグッズがあったり村内に尼子先生の個人蔵の忍び道具が展示されているので、忍玉が好きな方にもお勧めです!一年生の衣装のレンタルもあるよ!
通販ですが、日曜日までにお申し込み頂いた方には全て返信済みです。 万が一届いていない方がいらっしゃいましたらメールが未着になっている可能性がありますので、お手数ですがご連絡頂ければ幸いです。 同人誌へのご感想のメールもとても嬉しく拝読いたしました!後日返信させて下さい…!
前回の記事にいいねありがとうございました! 拍手も押して頂けてとても嬉しいです!励みになります(´v`*) 今は間に合わせの画像ですが、後々お礼用の画像も用意したいです。

小さすぎてほとんど潰れてしまったのでアップ